A letter from Yoichi Wada

SHARE:

Japanese follows. / 日本語は以下へ続く。)

For the past 40 years the history of games has been one of following 40 years of the evolution of the PC; computer games were a chapter in history of the personal computer.

During this period, the sophistication of the various elements that make up this architecture appeared as a linear progression of the miniaturization of the PC, and starting with the desktop we have reached that progression’s goal with the smartphone.

On the other hand, when it comes to games, the increase in processing power contributed to the evolution of visuals.
Beginning about 20 years ago, the internet became an increasingly important element as well.

Now that the PC has fulfilled its potential and the the internet has become completely commoditized, for the first time in 40 years, we see the architecture itself transforming.
IoT, VR, AR… they are all connected to the phenomenon that is occurring.

The way in which people and computers interact will change.

When the environment that forms the building blocks of games changes, that change occurs rapidly.
The period between 2010 and 2020, when looked back upon, may be seen as the Cambrian period of the game industry.

Genvid introduces a new innovation in the way that computers enable person-to-person interactions.
I am looking forward to the new market that Genvid, along with those who believe in Genvid’s vision, will blaze a path toward.

Yoichi Wada


 

過去40年のゲームの歴史は、40年のPCの進化をそのまま辿ってきました。

コンピュータゲームは、パーソナルコンピュータの裏面史だったのです。

この期間のアーキテクチャを構成する各要素の高機能化は、PCにおいては小型化というリニアな進化として現れ、デスクトップから始まりついにスマートフォンで当面のゴールに到達します。
他方、ゲームにおいては、処理能力の向上は、表現の進化に貢献してきました。
20年ほど前から、インターネットが重要な要素として徐々に加わってきます。

PCがゴールに到達し、インターネットが完全にコモディティ化した現時点になって初めて、40年振りにアーキテクチャの変化が促されています。
IoT、VR、AR等、全てこの脈絡で起きている現象です。

人間とコンピュータの関わり方が変わる。

ゲームは土台とする環境が変わる時に大きく飛躍します。
2010年から2020年は、後で振り返れば、ゲーム産業のカンブリア紀と評価されるかもしれません。

Genvidは、コンピュータを介した人と人との関わり方に対して、新しい機軸を提案しようとしています。
彼らが、多くの賛同者と共に、新しい市場を切り開いていくことを期待しています。

和田洋一

Recent Posts